事務所改装に事務員らは全くの無関心。
連休明け、雨の中の出社です。

旧国道170号線の交差点手前部分が拡幅されるそうです。
ここは、京阪バスの交換ポイントになっていて、狭い道路を大型バスが行き違い、溝にハマるのではと危惧するものがあります。

虫よけを設置しました。

暫定配線になっていた3DCAD機のDVIラインをDVI−HDMIアダプターラインで再配線しました。


ディスプレイ1はDVI、2はDisplayPortと、何故HDMIを使わないのか、HP(と言うよりnVidia)のセンスを疑います。

作業用スツールをそれぞれ設置しました。


昼食は軽めにしました。

明後日の会社訪問に備え、土産を買いました。

鉄コレのライト点灯化改造作業を進めました。

GMのE653系2種(瑠璃色とハマナス色)です。

従業員からの土産です。

3連休を使っての事務所内の整理ですが、事務員らは無関心でした。

明日は、都合により午後からの出社になります。


旧国道170号線の交差点手前部分が拡幅されるそうです。
ここは、京阪バスの交換ポイントになっていて、狭い道路を大型バスが行き違い、溝にハマるのではと危惧するものがあります。

虫よけを設置しました。

暫定配線になっていた3DCAD機のDVIラインをDVI−HDMIアダプターラインで再配線しました。


ディスプレイ1はDVI、2はDisplayPortと、何故HDMIを使わないのか、HP(と言うよりnVidia)のセンスを疑います。

作業用スツールをそれぞれ設置しました。


昼食は軽めにしました。

明後日の会社訪問に備え、土産を買いました。

鉄コレのライト点灯化改造作業を進めました。

GMのE653系2種(瑠璃色とハマナス色)です。

従業員からの土産です。

3連休を使っての事務所内の整理ですが、事務員らは無関心でした。

明日は、都合により午後からの出社になります。

コンピュータ | - | -