今日の昼食も中華ですw。
ギャラリー:Ver.2筐体
ポイントボックスを一体化したVer.2筐体です。
リアパネルの構成は大きく変わりませんが、Arduino UNO用のUSBプラグ穴を新設しました。
これで、パネルを外さずともプログラム入れ替えが出来ます。
整然と、半田付けと基板で配線された内部です。ラベリングで見える化を徹底しました。
以前の筐体です。
ブレッドボードを中途半端に使っていることと、企画倒れに終わった不要なツマミ、乱雑な配線が目立ちます。
配電盤ボードを入れて出来るだけ配線を整理集約しました。
メイン基板です。大きなガラエポ基板に一体配線しました。
夏場の連続使用を考慮して、モーターコントローラーには放熱器を取り付けています。
また、各リレーにはLEDによる動作確認表示ランプをつけました。
Arduino UNOは専用基板を使いました。コネクターも用途明示して誤配線を防いでます。
ポイントボックスを一体化したVer.2筐体です。
リアパネルの構成は大きく変わりませんが、Arduino UNO用のUSBプラグ穴を新設しました。
これで、パネルを外さずともプログラム入れ替えが出来ます。
整然と、半田付けと基板で配線された内部です。ラベリングで見える化を徹底しました。
以前の筐体です。
ブレッドボードを中途半端に使っていることと、企画倒れに終わった不要なツマミ、乱雑な配線が目立ちます。
配電盤ボードを入れて出来るだけ配線を整理集約しました。
メイン基板です。大きなガラエポ基板に一体配線しました。
夏場の連続使用を考慮して、モーターコントローラーには放熱器を取り付けています。
また、各リレーにはLEDによる動作確認表示ランプをつけました。
Arduino UNOは専用基板を使いました。コネクターも用途明示して誤配線を防いでます。
よしなしごと | - | -