例年のごとく工場→本社ととんぼ返り。
支援センターを後にして、工場で新春朝礼。

そのまま本社に戻って昼礼を行いました。
今回は、本社で新春弁当を手配して貰いました。
糖尿病と診断されて以来食していなかったトンカツ弁当です。

結局ヤボ用にて出発しました。

夕食は外食になり、今日も少し豪華にしました。



そのまま本社に戻って昼礼を行いました。
今回は、本社で新春弁当を手配して貰いました。
糖尿病と診断されて以来食していなかったトンカツ弁当です。

結局ヤボ用にて出発しました。

夕食は外食になり、今日も少し豪華にしました。


キハ33−1001を転車台に蔵出ししたものの、アント牽引車を収容するだけの線路長が足りず、止む無く蔵に引っ込めました。


リアル転車台の操作は結構難しい様です。

模型のセンサー付き転車台は動画でもお分かりの通り、手放しでもピタリと止まります。




リアル転車台の操作は結構難しい様です。

模型のセンサー付き転車台は動画でもお分かりの通り、手放しでもピタリと止まります。


仕事 | - | -