東急3700形にテールライト点灯化も加工。
今朝のウォーキングから。



すがすがしい空間が開いた代ゼミの跡地です。

本当に何も建たないで欲しいですw。

ウォーキングは僅かながらランニングの要素を入れて時短しましたが、出発にモタつき何時もと変わらない出社時刻になりました。

ヘッドライト点灯化改造の終わった東急3700形です。
ヘッドライト後方の隙間にパテを入れて、遮光します。

いわゆる「えせ同和」の対策セミナーの案内です。

公式の同和団体でもえせ同和行為が絶えず、自衛を求められます。

今日の昼食は簡単に。

イオンモールに千円散髪をしに行きました。
4階の屋内駐車場は満車でした。

室外気温が40度を超えているからです。

スタバでアイスコーヒーを買って帰りました。

東急3700形のライト点灯化改造を進めました。

デハのヘッドライト・テールライト点灯状態です。


クハのヘッドライト・テールライト点灯状態です。


ついでにEF1024タイプをセットアップしました。

C62−2北海道タイプ「スワローエンジェル」をセットアップしました。

帰りが少し遅くなりました。




すがすがしい空間が開いた代ゼミの跡地です。

本当に何も建たないで欲しいですw。

ウォーキングは僅かながらランニングの要素を入れて時短しましたが、出発にモタつき何時もと変わらない出社時刻になりました。

ヘッドライト点灯化改造の終わった東急3700形です。
ヘッドライト後方の隙間にパテを入れて、遮光します。

いわゆる「えせ同和」の対策セミナーの案内です。

公式の同和団体でもえせ同和行為が絶えず、自衛を求められます。

今日の昼食は簡単に。

イオンモールに千円散髪をしに行きました。
4階の屋内駐車場は満車でした。

室外気温が40度を超えているからです。

スタバでアイスコーヒーを買って帰りました。

東急3700形のライト点灯化改造を進めました。

デハのヘッドライト・テールライト点灯状態です。


クハのヘッドライト・テールライト点灯状態です。


ついでにEF1024タイプをセットアップしました。

C62−2北海道タイプ「スワローエンジェル」をセットアップしました。

帰りが少し遅くなりました。

鉄道模型 | - | -