決算年度末の工場行。
今月最後のウォーキングから。


鉄材の丸棒の様ですが、仕上がりがイマイチに見えます。

自宅に放置してあった京王6000系を引き上げます。
ライティング準備までで止まっていて、箱枠も傷んでいる様なので、これらを施工・修正します。

IoT・センサーシステムが届きました。

付属のチェッカーを試してみました。


これとFAX-PC代替機パソコンを工場に持って行きます。

決算年度末対応のため、工場に向かいました。

新型切断装置です。

鋸刃の選定を誤った様で、刃こぼれが起こっています。

FAX-PC機を入れ替えます。

工場側の回線が遅いため、余分に時間が掛かりました。

何とかインストールとセットアップを終えました。

20時頃の出発となってしまい、途中のパーキングエリアで食事をしようとしたら、何と全閉店していました。

サービスエリアは開いていました。

油気の少ない定食をチョイスしました。

池田からは阪高経由でショートカットしました。



鉄材の丸棒の様ですが、仕上がりがイマイチに見えます。

自宅に放置してあった京王6000系を引き上げます。
ライティング準備までで止まっていて、箱枠も傷んでいる様なので、これらを施工・修正します。

IoT・センサーシステムが届きました。

付属のチェッカーを試してみました。


これとFAX-PC代替機パソコンを工場に持って行きます。

決算年度末対応のため、工場に向かいました。

新型切断装置です。

鋸刃の選定を誤った様で、刃こぼれが起こっています。

FAX-PC機を入れ替えます。

工場側の回線が遅いため、余分に時間が掛かりました。

何とかインストールとセットアップを終えました。

20時頃の出発となってしまい、途中のパーキングエリアで食事をしようとしたら、何と全閉店していました。

サービスエリアは開いていました。

油気の少ない定食をチョイスしました。

池田からは阪高経由でショートカットしました。

仕事 | - | -