今日は雨の1日でした。
今日は雨の1日でした。
殆ど出る事はありませんでした。
それに因んだ訳ではないのですが、東急青ガエル5000系の製作を再開ました。

先般の忘年会のカラオケで「池上線」を歌った人がおり、その際のPV映像では在りし日のデハ3500系の池上線の様子が出ていました。
そして、ついついGMキットの東急3700(3500)系を買ってしまいましたw。

急行はまなすの多客期フル編成を揃えました。

余った車両は西武9000系L-Trainと合箱しました。

芸の細かいトラコレ馬匹運送トラックです。

GM製211系5000番台の先頭カプラーをKATOタイプに交換しました。

そしてKATOのセントラルライナーにつないでみました。

レインボウカラーの大観覧車とそれに絡むモノレールです。

殆ど出る事はありませんでした。
それに因んだ訳ではないのですが、東急青ガエル5000系の製作を再開ました。

先般の忘年会のカラオケで「池上線」を歌った人がおり、その際のPV映像では在りし日のデハ3500系の池上線の様子が出ていました。
そして、ついついGMキットの東急3700(3500)系を買ってしまいましたw。

急行はまなすの多客期フル編成を揃えました。

余った車両は西武9000系L-Trainと合箱しました。

芸の細かいトラコレ馬匹運送トラックです。

GM製211系5000番台の先頭カプラーをKATOタイプに交換しました。

そしてKATOのセントラルライナーにつないでみました。

レインボウカラーの大観覧車とそれに絡むモノレールです。

鉄道模型 | - | -