今日も鉄模三昧。
キハ183系「北斗」です。

スハ32系中央線普通列車を合箱しました。

暖房車の収納状態です。

C62山陽タイプをセットアップしました。

旧客列車急行音戸の合箱をしました。

EF65−1124トワイライトエクスプレスカラーをセットアップしました。

旧客を牽引しても意外に違和感のないトワ釜です。

289系くろしおをセットアップしました。


1500N1を下塗りしました。やはり成形の悪さゆえの隙間が目立ちます。

フル編成分を完成しました。

模型工房パーミルのアキュムEV−E301系を製作します。
種車や関連パーツ等を揃えました。

ビード感を出すために、剥離紙を剥がさねばなりません。


スハ32系中央線普通列車を合箱しました。

暖房車の収納状態です。

C62山陽タイプをセットアップしました。

旧客列車急行音戸の合箱をしました。

EF65−1124トワイライトエクスプレスカラーをセットアップしました。

旧客を牽引しても意外に違和感のないトワ釜です。

289系くろしおをセットアップしました。


1500N1を下塗りしました。やはり成形の悪さゆえの隙間が目立ちます。

フル編成分を完成しました。

模型工房パーミルのアキュムEV−E301系を製作します。
種車や関連パーツ等を揃えました。

ビード感を出すために、剥離紙を剥がさねばなりません。

鉄道模型 | - | -