一心寺をお参り。
福島行東北フラワージェット・JA85ANです。

今日は一心寺をお参りしました。

駐車場が閉鎖されてから久しいです。

それ故近くのコインパーキングに停めました。

みずみずしい池の鯉です。

真田幸村戦死の地である安居神社を参拝しました。

都会の中の静寂と言うべき本殿です。

真田幸村戦死の碑と銅像です。

六文銭を撫ぜるとご利益があるとの事です。

この近辺では高層マンション建設を巡って裁判沙汰になっている様です。
街並みの景観を守るため厳しい規制をしている欧州と野放図な日本との彼我の差を感じます。

今日は天王寺公園が無料開放されていて、園内の茶臼山に登りました。

和気橋からの眺めです。通天閣が美しい。

反対側は旧明治生命ビルとバプテスト教会が見えます。

ビールフェスタをしていました。

以前は一升瓶を持ったオヤジや浮浪者の溜まり場だった天王寺公園はフレンドリーな空間に変わっていました。

タリーズコーヒーで一服しました。

旧南海天王寺支線の線路は撤去されていました。

中学生の頃、映画「我が闘争」を見に行ったアポロシネマビルは今も健在です。

あべのハルカスに行きました。

今日はハルカス300ではなく16階からの眺めです。

16階でも結構な眺めです。

ファミマ!!に寄りました。

ここのファミマは展望イートインが出来ます。
阪堺上町線は線路付け替え工事をしていました。

上町線の電車がよく見えます。

一旦帰宅しました。

今日も外食です。


今日は一心寺をお参りしました。

駐車場が閉鎖されてから久しいです。

それ故近くのコインパーキングに停めました。

みずみずしい池の鯉です。

真田幸村戦死の地である安居神社を参拝しました。

都会の中の静寂と言うべき本殿です。

真田幸村戦死の碑と銅像です。

六文銭を撫ぜるとご利益があるとの事です。

この近辺では高層マンション建設を巡って裁判沙汰になっている様です。
街並みの景観を守るため厳しい規制をしている欧州と野放図な日本との彼我の差を感じます。

今日は天王寺公園が無料開放されていて、園内の茶臼山に登りました。

和気橋からの眺めです。通天閣が美しい。

反対側は旧明治生命ビルとバプテスト教会が見えます。

ビールフェスタをしていました。

以前は一升瓶を持ったオヤジや浮浪者の溜まり場だった天王寺公園はフレンドリーな空間に変わっていました。

タリーズコーヒーで一服しました。

旧南海天王寺支線の線路は撤去されていました。

中学生の頃、映画「我が闘争」を見に行ったアポロシネマビルは今も健在です。

あべのハルカスに行きました。

今日はハルカス300ではなく16階からの眺めです。

16階でも結構な眺めです。

ファミマ!!に寄りました。

ここのファミマは展望イートインが出来ます。
阪堺上町線は線路付け替え工事をしていました。

上町線の電車がよく見えます。

一旦帰宅しました。

今日も外食です。

レジャー | - | -