本社のUPSやバッテリーを一斉交換。
ここの桜も程なく満開になることでしょう。

クモヤ791-1の変化の様子です。
今日はパンタグラフや高圧配線、更には白帯用ホワイトマスキング塗装をしました。
パンタグラフを仮取付しました。

屋上高圧機器は、KATOのアッシーボディから頂戴しました。

屋根マスキングをしてホワイト塗装を受けるところです。

UPSや内臓バッテリーの一斉交換を行いました。
本日、UPS本体や内臓バッテリーが届きましたので、出来るところまでやりました。

バッテリーは計算違いで1個不足でした。
追加注文します。

古いUPS(ボディが灰色のもの)は器具ごと交換します。

交換後のBX50Fです。

BX50F現行モデルは、バッテリーのみを交換します。

京都鉄道博物館の特集広告です。


クモヤ791-1の変化の様子です。
今日はパンタグラフや高圧配線、更には白帯用ホワイトマスキング塗装をしました。
パンタグラフを仮取付しました。

屋上高圧機器は、KATOのアッシーボディから頂戴しました。

屋根マスキングをしてホワイト塗装を受けるところです。

UPSや内臓バッテリーの一斉交換を行いました。
本日、UPS本体や内臓バッテリーが届きましたので、出来るところまでやりました。

バッテリーは計算違いで1個不足でした。
追加注文します。

古いUPS(ボディが灰色のもの)は器具ごと交換します。

交換後のBX50Fです。

BX50F現行モデルは、バッテリーのみを交換します。

京都鉄道博物館の特集広告です。

仕事 | - | -