今日で仕事納め。

今日は、月曜日が振替代休だった関係もあって、全日出勤(実際は掃除終わりで終業)での仕事納めです。

初参りや豆撒きで有名な成田山別院の案内看板が張られだしています。
成田山の看板が張られています。

この数日、サブサーバが頻繁にコケるので、原因を調査したところ、S-ATA-SSDへの電源供給ラインが緩んでいるためSSDブートせず、NO BOOTABLE DISK ERRORになる事が判明しました。

そこで、電源供給ラインをテーピングで固定し、SSD側の電源端子の清掃とS-ATA信号ライン関係の清掃メインメモリの端子清掃とブロー吹きを行なう等徹底清掃・整備しました。
サブサーバの徹底清掃・整備を実施。

粘着テープがヘタって片側が外れたクーラールーバーを強力粘着テーピング補修しました。
片側が外れたクーラールーバーを補修。

使用休止になった旧電源室に、廃パソコンのケースなどを持ち込み保管しました。写真は先の電源工事で40年の稼動の歴史に幕を閉じた動力用トランスです。

ここは、足場が悪く立ったままの作業を強いられる事もあり、過去に不慣れな作業員が高圧線に触れ、若干のヤケドだけで奇跡的に生還したものの、接触感電事故がありました。
使用休止になった動力用トランスです。

去る16日の電源工事で同じく休止になった電灯線用トランスです。
使用休止になった電灯線用トランスです。

締めの日と言う事で、正月用の飾りつけをしました。

事務所に鏡もち。
鏡もちを備えました。

事務所入口にしめ飾り。
事務所入口のしめ飾りです。

丁度工場便として到着したトラックの荷台を足場に利用して玄関口のしめ飾りを供えます。
トラックの荷台を利用して玄関口しめ飾りを供えます。

今日の弁当は、土曜日とあって容器は使い捨てです。
今日の弁当の容器は使い捨てです。
ここからは、鉄道模型のハナシ。

KATOのE655系和(なごみ)を買いました。

当局の規制で貴賓車E655-1が抜かれた換骨奪胎のセットゆえ、何とかして貴賓車を作ろうと、アッシー・パーツの品定めをしました。
KATO E655系和(なごみ)貴賓車改造製作用アッシー・パーツの品定めです。

御陵車1号、クロ157-1など過去の貴賓車は図面公開等オープンでしたが、最近は随分セキュリティ規制がうるさくなったものです。

E655系を詳細に見ると、色や窓などは違うもののE657系スーパーひたちと顔が一緒です。実際E655-1を挟んで走っていましたし。

車内Wi-Fiがあるのかどうかは知りませんが、システム的にはE657系と同じなのでしょう。
E655系和(なごみ)は、システム的にはE657系スーパーひたちと同じです。
展示会見学 | - | -