明日から10月です。
朝焼けの中を出社しました。

いよいよIS03の使用を止めました。
このまま休止するか、他機種に乗り換えるかは未定です。

西武新2000系のライト点灯化を進めました。
モデルシーダーの様にスケルトン式ででライト回路を作り込みました。
ヘッドライト点灯状態です。

テールライト点灯状態です。

車両に組み込んだ様子です。

テールは赤色の波長が長いためか、漏光対策が大変です。

まるで営業しているかの様に見えるイオンモール四條畷です。

開業したら、写真のイオンモール大日と何かと競合することでしょう。

明日から10月ですが、1日は「からくり改善くふう展」を見学するため、ポートメッセなごやに参ります。
今回は、久々に近鉄アーバンライナーとあおなみ線を利用します。

いよいよIS03の使用を止めました。
このまま休止するか、他機種に乗り換えるかは未定です。

西武新2000系のライト点灯化を進めました。
モデルシーダーの様にスケルトン式ででライト回路を作り込みました。
ヘッドライト点灯状態です。

テールライト点灯状態です。

車両に組み込んだ様子です。

テールは赤色の波長が長いためか、漏光対策が大変です。

まるで営業しているかの様に見えるイオンモール四條畷です。

開業したら、写真のイオンモール大日と何かと競合することでしょう。

明日から10月ですが、1日は「からくり改善くふう展」を見学するため、ポートメッセなごやに参ります。
今回は、久々に近鉄アーバンライナーとあおなみ線を利用します。
鉄道模型 | - | -