低圧系(電灯線)の電源工事を実施。

今日は電気工事を行なうので、終日これに立ち会いました。

低圧系(電灯線)をトランス増量で一本化し、さらに高圧系(動力線)一本化のための予備配線工事を行ないます。
本日増量交換する低圧系変圧器です。

古い建物で継ぎ足した配線が入り組んでいる事もあり、繋ぎこみに大変な手間が掛かりました。
配線が入り組んでいて把握し辛かったとのことでした。

こちらは、予備配線を行なう高圧系のケーブル・ラインです。
こうした電線ボビンがあちこちに来ています。

蘇生PCについて、マザボとCPUを取り寄せて首実検したところ、ハードディスクがダメになっている事が判明しました。

元3D-CAD機だったこのPC。折りしもSolidWorks2013が、もうWindowsXPに対応しないとのこと。

SWはバージョンアップされる度に重たくなってきており、SW2012は現行のHPxw6800でもしんどくなっています

蘇生PCはクリーンインストールする必要があるものの、仮にSSD化しても重たいWindows7とSW2013を支えられず、またQuadoro FX500ではWindows7に対応するドライバーがありません

従ってこのPCにW7を載せてSW専用機にする事は残念ながら不可能です。
蘇生PCの不調原因はHDDにありました。

このところ速度鈍化傾向にある本社サブサーバ機のCドライブHDDをHD Tuneで測定した結果、データ転送量に波があり、S.M.A.T.データで潜在的ながらエラーが発生している事が分かりました。

さてさて、Serene Bach 2.xxFastCGI等の高速化に対応できず、BLog更新時の手間が掛かり過ぎる事から、いっそこれをSSD化して高速化・安定化できないものかを検討中です。
データ転送量に大きな波があるサブサーバ機用HDDです。

サーバ機xw6600が度々エラーを起すので調べてみました。するとメモリ冷却ファンが経年劣化で廻らなくなっておりました

このxw6600は、HDDの冷却にも問題大有りで、RAID0でもこう猛暑が続いたら必ずダメになります

本当にHPは見てくれだけだと思った次第です。

もっともオウルテックのケースでも内部についているCPU用放熱チムニーは不要であり、これが却って冷却風の流れを妨げていると思います。
サーバ機のメモリ冷却ファンが壊れていました。
★衆議院選挙を振り返り

予想通り自民党が圧勝しました。原発や消費税、TPPで国民に散々迷惑を掛けた民主党が敗北を喫するのは当然である反面、それなら民主党に代わる候補は誰?となると、第三極の中でも見出し難いものがあります。

日本維新の会は自民党の別働隊みたいですし、それゆえ大量議席を獲得し、日本未来党は国民の生活が第一から転じた急ごしらえの感否めず、これがこれほど国政を揺るがす一大事にも拘らず投票率が伸びなかった理由と思います。

そうなると、組織票を動員出来る自民党や公明党が有利になることは当然で、無党派層も賑々しくやっている日本維新に惹かれるのも頷けます。

私の会社関係では、経済をどうにかしてくれ!と自民党を推す人が多かったですし、原発の代わりに非効率な再生可能エネルギーと言うのも非現実的。

あれこれ消去法で行けば自民党になってしまうのではと思いました。

だた今後は、肝心の経済復興は思うように進まず、ますますいろいろな面で締め付けがキツくなると思います。

明日からは、頭を切り替えて、こうした締め付けに対しどう対処するかを考えて行きたいと思います。
展示会見学 | - | -