レーダー検知器を交換する事にしました。
車載のレーダー検知器ですが、ノイズ混信、GPS不良など不具合が増えてきたので思い切って交換する事にしました。
最新の機器は、HVのデータプラグをタップして気温や車の状態もモニターできるスグレモノだそうです。
明日は一日抜けるので、明後日に取り付けて貰います。

これは、貰い物です。
おいしくいただきました。

最新の機器は、HVのデータプラグをタップして気温や車の状態もモニターできるスグレモノだそうです。
明日は一日抜けるので、明後日に取り付けて貰います。

これは、貰い物です。
おいしくいただきました。

ギャラリー(鉄道模型):
鉄コレ・水間鉄道1000形の電装一式を完成しました。

デハ1003(パンタつき)が貝塚側、デハ1004(パンタなし)が水間観音側になります。

鉄コレ・水間鉄道1000形の電装一式を完成しました。

デハ1003(パンタつき)が貝塚側、デハ1004(パンタなし)が水間観音側になります。

その他 | - | -